こんにちは!bibiです。
前回の記事に引き続き、またまたライフハックということで
超絶便利機能をひとつ!
windows10にて、超絶便利な機能が追加されていることを
皆さんご存知でしょーか?
なんと!!範囲指定でスクリーンショットができるんです!!!
やり方は1手順のみ!
※3手順とか忘れちゃいますからね、当然ですよね!(ニワトリ)
windowsボタン + shift + s
ちょっと左手が攣りそうな押し方ですが、こちらを押すと、
~~~~~~~~~~~~!!!
な、なんと!!!!!!
画面が白くなったのがわかりますよね!!??
十字カーソルが出てきますので、これで範囲を選んだ瞬間にコピーされます!
※画像のスクショがとりずらいので、想像してください・・・
さあ、まずは手を動かしてやってみて!動かせオルァアァ!!
あとはエクセルに貼り付けるもよし、画像系のソフトに貼り付けるもよし。。
たくさんの画面をコピペして貼り付ける手順書の作成や、サンプル例など作るときはマストですよっ!
それでは、あなたも素敵な社畜ライフを★~