新アプリNight Cloudリリースです♪

どうも、たえみんです(^^♪
前回、ブログでもチョロっとご紹介しましたが、弊社の新アプリが出ましたよ~♪

その名も「Night Cloud」

もう皆さんはダウンロードされましたか?
またもや、わたくし たえみんがデザイン面を担当させて頂きましたよ~(^_-)-☆

そして今回のアプリでも またもや噂のアイツが登場します!

コインを貯めて是非是非GETしてみてくださいね(^_-)-☆

このNight Cloudというアプリ、なかなかに難しくこのプログラムを組んだ新人君のスコア225を超せません(T_T)
私もなかなかにいい線いってると思うんだけど・・・
(※ランキングは一週間でリセットされるので現在の1位は私たえみんですが、歴代ハイスコアは新人君の225です)

皆さんどうか、私の代わりに新人S君のスコアを破ってぎゃふんと言わせてやってください(>_<)!!!

 

 

 

*・゜゜・*:.。..。.:*・’*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・’*:.。. .。.:*・゜゜・*
現在続々と新アプリの自社開発をしています!
また近々お披露目できると思うので続報をお待ちください~(^^♪

ついに・・・新作アプリ?!

どうもデザイナーのtaeminです(^-^*)/コンチャ!
開発チームみんなで回しているこのブログですが、みんなクオリティの高いブログを書くのでどんどんハードルが上がっていってる気がします・・・\(;゚∇゚)/

どんな内容を書こうかな?と毎回悩む私なのですが、、、
今回ご報告できる事が・・・!

ついに・・・!

新作アプリの自社制作&リリースが決定しました!

ちょっとした暇つぶしに最適な手軽に出来るスマホアプリです(╹◡╹)♡
デザイナーであるわたくしtaeminがデザイン面を担当させていただきますよ٩( ‘ω’ )و
リリース間近になったらまたお知らせするので続報をお待ちください~!

「こめでぃ」の「お米プレゼントキャンペーン」の発送の模様

みなさまこんばんは!
好評を博しました「こめでぃ」の「お米プレゼントキャンペーン」にご参加くださった方ありがとうございました!
ランキング入賞者の方で申請がまだの方は申請をお早目に~!
申請の締め切りは4月の30日です!

申請いただいた方には順次お米の発送をしています^^
su-sanに頼んでゆうパックを購入してもらい、お米の袋を一つ一つ丁寧に梱包してお届けしております。

まだ届いてないよという方、今しばらくお待ちくださいませ~。

今回企画したお米プレゼントキャンペーン、楽しんでいただけましたか?
今後もこのようなイベントを企画していこうと思うので、その際はぜひまたご参加ください!^^
今後とも弊社のアプリをよろしくお願い致します。

おこめ時代に楽天リワードの実装!!

 

こんにちは!河条です!

 

Android版の「おこめ時代」に楽天リワード実装しました!(iOS版は今申請中だから待ってね。。。)

これで「おこめ時代」起動したら楽天ポイント1Pつくよー^O^

Unityでの実装方法、詰まった点も今度紹介するやで!

 

iOS版も申請通ったら報告するね!^O^ ただいまリジェクト対応中、、、

アドフリくんの動画リワードの実装してみる!!

こんばんは。河条です。^o^

アドフリくん動画リワードにめっちゃ時間かかった。。。

実機テストまでは公式サイトのマニュアルみればなんとかなったけど、いざスクリプト入れて動画リワード再生しようと思っても、なかなかうまくいかなくて割と同じ現象になってる方をツイッター等で見たので、ここにまとめ!

御託は置いといて、とりあえず結論のソースコードじゃ!!

using UnityEngine;
using System.Collections;
using UnityEngine.UI;
using System;

//ボタン押下時、動画リワードが流れ、再生完了後にゲーム内アイテムを増やす
public class Moviepop : MonoBehaviour {
    
    //動画リワード再生後に値を増やす
    private int test_num;
//動画リワードの状態を格納
    private SCENE_STATE sceneState = SCENE_STATE.MAIN;

    //動画リワード用bool変数
    bool initialized=false;
//動画リワードの状態を定義
    enum SCENE_STATE {
        MAIN,
        QUIT_WAIT,
        QUIT,
        END
    }   
    
    // Update関数
    void Update () 
    {
        //動画リワードの初期化
        if (!initialized) 
        {
            initialized = true;
            GameObject ob = GameObject.Find(“AdfurikunMovieRewardUtility);
            AdfurikunMovieRewardUtility au = ob.GetComponent<AdfurikunMovieRewardUtility>();
            au.setMovieRewardSrcObject(this.gameObject);
        }
//動画リワードの状態をチェックする
        switch (this.sceneState) {
        case SCENE_STATE.MAIN:
            break;
        case SCENE_STATE.QUIT_WAIT:
            this.sceneState = SCENE_STATE.QUIT;
            break;
        case SCENE_STATE.QUIT:
            this.sceneState = SCENE_STATE.END;
            break;
        case SCENE_STATE.END:
            break;
        }

    }

    //広告動画を再生させるボタン
    public void PushAdsense ()
    {
        GameObject ob = GameObject.Find(“AdfurikunMovieRewardUtility);
            AdfurikunMovieRewardUtility au = ob.GetComponent<AdfurikunMovieRewardUtility>();
            au.playMovieReward ();            
    }

    //コールバック関数(ここはアドブリくんのリファレンス丸コピでおk)
    void MovieRewardCallback(ArrayList vars) { int stateName = (int)vars[0];
        string appID = (string)vars[1];
        string adnetworkKey = (string)vars[2];
        AdfurikunMovieRewardUtility.ADF_MovieStatus state = (AdfurikunMovieRewardUtility.ADF_MovieStatus)stateName; switch (state) {
        case AdfurikunMovieRewardUtility.ADF_MovieStatus.PrepareSuccess:
            //準備完了
            break;
        case AdfurikunMovieRewardUtility.ADF_MovieStatus.StartPlaying:
            //再生開始
            break;
        case AdfurikunMovieRewardUtility.ADF_MovieStatus.FinishedPlaying:
            //再生完了” ここで増やしたいゲーム内アイテムを記述する
            test_num += 1;
            PlayerPrefs.Save ();
            break;
        case AdfurikunMovieRewardUtility.ADF_MovieStatus.FailedPlaying:
            //再生失敗
            break;
        case AdfurikunMovieRewardUtility.ADF_MovieStatus.AdClose:
            //動画を閉じた
            break; default:
        return; }
    }
}

このコールバック関数のケース文の中でやりたいこと記述すればおk!

河条はこの動画再生完了が全然取得できず、数日間さまよっていた。。。ちなみに原因はenumで定義した状態をupdateの中でチェックしていなかったからという^p^

でもツイッター見てると意外とつまってる人いた感じだったので解決方法共有!このソースそのまま使えばできるから!

以上!プログラマーの味方、河条でした!
さよなら さよなら さよなら(淀川長治風)