Unityでアニメーション終了時にイベントを実行する

どうも!su-sanです

特定のアニメーションの後に関数を走らせたい時ってありますよね?

今回は簡単にアニメーションの後に関数を走らせる方法を紹介したいと思います。

アニメーションの中にはキーフレームとイベントがあって、キーフレームが視覚的な動きの部分、そしてイベントはアニメーションの中にその名の通りイベントを設定することができます。

Unityイベントボタン
アニメーションがアタッチされているオブジェクトに使いたい関数を書いたスクリプトをアタッチし
アニメーションが終わったあたりにイベントのアイコンを設置し、関数名を指定すると
Unityイベントボタン2
アニメーションが終わった後に関数を実行することができます!
以上 su-sanでしたー

明けましておめでとうございます!

皆様、明けましておめでとうございます(^o^)

当社は本日から仕事初めでございます。

2017年も会社として成長していける様、

社員一丸となって尽力して参ります。

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
=人財採用を積極的に行っております=

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

blog_bnr